-
-
スマホ用ブルーライトカットフィルムを購入したけど、すぐ通常タイプに交換した バイク乗りやアウトドア派の人は絶対ダメ
2023/1/15 スマホ
今回はスマホのブルーライトカットフィルムを装着したけど、 すぐに取り外して捨ててしまうという、もったいない出来事があったのでブログに書きます。 結論からいうと外で少しでもス ...
-
-
ランニングで膝を怪我してしまった ランニングを継続するために大切なこと
最近は朝ランにハマっていたんですが、少し前に膝を痛めてしまいました。 最初はちょっと痛いなーとは思いつつ、走り始めると痛みはなかったので我慢してそのままランニングを続けていました。 ところが歩くだけで ...
-
-
ワクチン接種 やっぱり2回目の副作用はきつかった。あれ胸の痛みとか出るんだっけ?
先日、ワクチン接種の2回目(ファイザー)が終了しました。 聞いていた通り2回目の副作用がきつかったのとちょっと焦った事があったので、まとめておきます。 人によって副反応は違うと思いますが ...
-
-
20代男がワクチン接種1回目に行ってきた(ファイザー) 摂取の流れや、副作用は?
この記事を書いている前日にワクチン接種の1回目を受けてきました。 ニュースやSNSなどを見ているとワクチン接種の2回目が終わっている人がいるなかで、 自分の住んでいる地域では、9月からやっと自分の年代 ...
-
-
タイピングの練習を1年間続けた結果 昔はブラインドタッチもホームポジションも出来ませんでした
普段パソコンを使う方であれば、タイピングが速い方ばかりだと思いますが、 自分の場合は就職してから、数年間は業務でパソコンを触ることはありませんでした。 就職前は実家にも、パ ...
-
-
暑い夏の熱中症対策にオススメ 塩分チャージタブレッツ 水分と塩分補給を大切に
毎年夏の暑さがすごいですね。 もうここ最近は猛暑日になったところであまり驚かないですね。 そこで気になるのが日焼けや、熱中症ですね。 特に熱中症は年齢にも関係なく一瞬で命に ...
-
-
僕が使っているオススメのランニングアプリ Nike Run Club
皆さんはランニングをするときに何かランニング用のアプリを使っていますか? 自分はマラソンに出たりするほどではないですが、 社会人になってからも体力維持や健康のためにランニングを継続してい ...
-
-
MacBookの容量が足りなくなったのでSSDとHDDを追加購入 データ管理とバックアップの見直し
PCのデータ管理ってどのようにしていますか? 自分は2年前にMacBookを購入したばかりの初心者で、 とりあえず外付けHDDを運用していました。 ところが最近Macの容量が足りなくなっ ...
-
-
格安simとポケットWiFiの生活をやめた。 スマホは大手キャリアのプランに戻しました。
少し前に通信プランの見直しを行いました。 よく口コミなどで見るのは大手キャリアから格安simへの変更だと思いますが、 自分の場合は大手キャリアに戻ってきました。 それぞれにメリット、デメリットがあって ...
-
-
映画「閃光のハサウェイ」を見てきました ガンダムを知らない人にもぜひ見てほしい作品!
映画館で「閃光のハサウェイ」を見てきました。 公開初日に見てきたんですが、 久しぶりに映画館で見てよかったと思える映画でした。 映画を見終わった後に、劇場限定ブルーレイDVD(¥12,000)を買って ...