- HOME >
- kt-wp
kt-wp

趣味の事、経験した事をブログで書いています。 バイク、ゲーム、ランニング、筋トレ、日常のこと 経験談や、買ってよかった物など
趣味、仕事、人生で得た学び、経験を発信していきます。
PCのデータ管理ってどのようにしていますか? 自分は2年前にMacBookを購入したばかりの初心者で、 とりあえず外付けHDDを運用していました。 ところが最近Macの容量が足りなくなっ ...
この前シュアラスターのガソリン添加剤をバイクに使ってみました。 これまでにバイクや、車でもガソリン添加剤を使ってきましたが、 今回は改めてガソリン添加剤について調べてみました。 いろいろ種類があったり ...
この前、2りんかんにふらっと立ち寄ってきました。 買うものがなくてもお店に行って、いろいろ見て回るのが好きです。 そこで見つけたのが、このガソリン添加剤 シュアラスターのループパワー ...
少し前に通信プランの見直しを行いました。 よく口コミなどで見るのは大手キャリアから格安simへの変更だと思いますが、 自分の場合は大手キャリアに戻ってきました。 それぞれにメリット、デメリットがあって ...
カワサキのオフロードバイクKLX230が納車されてから約1年が経ちました。 コロナの影響でほとんど自粛していた生活だったので、 過去のバイク人生の中で1年間の走行距離がダントツで少ないです。 &nbs ...
自分はカワサキのオフロードバイクKLX230に乗っているんですが、 気になっていた事がありました。オフロードバイク全般の特徴でもありますが、 車高の高さによる足つきです。 Kawasak ...
普段バイクに乗る方であれば、スマホをバイクのナビとして使用したり、 インカムで音楽を聞くために、バイクにスマホを装着する方も多いと思います。 自分もよく知らない道を走るとき ...
バイク用のスマホホルダーを新しくしました。 購入したのは、クアッドロックという製品です。 以前使っていたホルダーで2回、スマホのカメラを壊してしまったので新しくしました。 以前使っていた ...
映画館で「閃光のハサウェイ」を見てきました。 公開初日に見てきたんですが、 久しぶりに映画館で見てよかったと思える映画でした。 映画を見終わった後に、劇場限定ブルーレイDVD(¥12,000)を買って ...
今回は自分の過去の愛車である日産NV350キャラバンについて書いていこうと思います。 いろいろあって今はもう乗っていなんですが、今回はキャラバンについて書いていこうと思います。 初めはト ...
© 2023 KT blog Powered by AFFINGER5